Janne Da ArcのRED ZONEをギター解説!

スポンサーリンク
GUITAR

この曲はJanne Da Arcのメジャーデビュー曲でalbum「D・N・A」に収録されてます。

昔のyasuさんの歌い方がまだ残っていてサウンドも歌詞もハードな楽曲です。

ギタープレイもカッコいいフレーズが多いのでLiveで演奏しても盛り上がると思うのでtab譜やバンドスコアが無くても簡単にコピー出来るのでやっていきましょう。

この曲を弾くのに必要なスキル

  • ハンマリングプリング
  • スライド
  • ナチュラルハーモニクス
  • アーミング
  • ブリッジミュート
  • タッピング
  • ピッキングハーモニクス

キー

キーはサビとギターソロ以外はDm、サビとギターソロはGmで構成されています。

使うコード、スケールなどの切り替えに注意しましょう。

イントロ

1、 2弦の8〜13フレット内でメロディー弾きをします。
ハンマリング、プリング、スライドを上手く使って弾きましょう。

ナチュラルハーモニクスをアームビブラートするフレーズもあります。

Aメロ

Dm B♭ Gm A

Dmは1〜3弦を10フレットセーハし、裏のリズムで鳴らします
B♭は6弦3フレット、 5弦8フレットから5フレットにスライドしてピッキングハーモニクス
Gmは1〜3弦でミニコード作り、裏のリズムで鳴らします。
Aは3、4弦の14フレット鳴らし、コードトーンをブリッジミュートかけて弾いていきます。

同じコード進行を2巡しますが、2巡目はパワーコードをブリッジミュートかけて弾いていきBメロ前にオブリガードフレーズを弾きます。

Bメロ

Dm Dm/C F

2〜4弦でミニコードでコードトーンをブリッジミュートかけて弾いていきます。

オブリガードフレーズを弾き、

1巡目は、

B♭ F G/D A7

B♭とFはパワーコード鳴らす
G/Dは5th音を下にしたパワーコード鳴らす
A7は2弦〜4弦で5〜8フレット内でオブリガードフレーズ弾きます

2巡目は、

B♭ G/B E♭ D7

B♭はパワーコード
G/Bは5th音下のパワーコード
E♭は2音メジャーコード
D7はパワーコードのルート音上げ下げしつつ、 5弦開放弦をブリッジかけて弾き、2〜4弦でsus4フレーズ弾きます

1弦〜4弦の5〜8フレット内で下降フレーズを弾いて、D、Dsus4、Dと弾いてサビへ

サビ

転調してキーがGmになります。

Gm D/F♯ B♭/F C/E F Dm

このコード進行で単音弾きします。

E♭ Cm7 A D

E♭とCm7は3、4弦の8フレットを弾きます。
Aは4弦ルートパワーコード
Dは3、4弦の11〜5フレットの間でオブリガードフレーズ弾きます。

サビ終わりに、2、3弦の8〜2フレット内で下降フレーズ弾きます。

ギターソロ

いきなりタッピングフレーズで、

2弦-15101310、137107

これらを繰り返します。
トップ音をタッピングしましょう。

ピッキングハーモニクスやゆっくりスライド、アーム、プリングなどを使ってメロディー弾きし、ラストに

2弦と1弦の8、10、15フレットを使ってタッピングフレーズを弾いていきます。

まとめ

  • 5th音下のパワーコード、2音だけのメジャーコードなど色んな形のコードを学べる
  • オブリガードフレーズを学べる
  • タッピングを学べる

この曲はハードな印象ですが、意外にも難易度は低めだと思います。

中級者の方は挑戦してみたら結構あっさり弾けてしまうという事もあると思いますのでチャレンジしてみましょう。

特にタッピングは入門レベルだと思うのでこれからタッピングを始めたい方にオススメです。

それでは\(^o^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました