人の心を揺さぶる正しいチョーキングを覚えよう!

スポンサーリンク
GUITAR

ギターを弾いていて1番感情移入できる演奏は何でしょうか?

私はチョーキングだと思っています。

そのチョーキングを軽く見てる人や音程さえ合えば良いと思ってる人の演奏は何か物足りないんですよね。
そして見た目もカッコ良くないんです。

「力無いから無理」とか「女性なのでそんな力ありません」とか…

そんなの関係ないです。

力無くても正しいチョーキングをしてれば誰でも楽にカッコよくチョーキング出来ます。

今回は人の心を揺さぶれるチョーキング術を紹介します。

チョーキング上手く無い人の原因

チョーキングが上手く無い人のチョーキングは大抵指で弦を持ち上げようとしています。

下方向の時も同じく指で引っ張って下げようとしてます。

これだと音程も不安定になるだろうし、そもそも1音半どころか一音チョーキングも出来てない可能性が高いです。

指先も痛くなるし何も良い所がありません。

指でやってなくても微妙という方は力の伝わり方、伝え方が正しくないのかなと思います。

正しいチョーキングの感覚

では、正しいチョーキングはどうやるかと言われると、弦を指で持ち上げずに手首で持ち上げます。

「そんなの知ってる」という人たくさんいると思いますが、知ってても出来てない人ホントに多いんですよね。

「ドアノブをまわすように」とよく聞きますよね?
まさにそうなんですけど、これって出来るようになった人目線からの感覚なんですよね。

出来ない人がこの感覚を鵜呑みにしてやってて変な力の伝え方をしてるのをよく見かけます。
これではいつまでたってもイマイチなチョーキングしか出来ません。

私が思う出来ない人目線でのチョーキングのコツは

離れた人にコッチ来て、と呼ぶ時にやる手の動きです。

ドアノブよりコッチの方が感覚が掴みやすいやと思います。

違いは

  • ドアノブ法は全指に力が働いてる感じ
  • コッチ来て法は力が働いてるのが指先だけ、そして手首の返し

正しいチョーキングは
指先に力が一点集中と手首の返しが出来てる事だと思います。

これが出来ない人目線での重要な感覚になると思います。

正しいチョーキングは手、指の形が固定した状態で手首を返しています。

正しいチョーキング練習法

コッチ来ての手の動きをギターを握っている手の形にして右腕を指板に見立ててイメージトレーニングするのがいいと思います。

これならギター触って無い時でも練習出来るので時間を有効活用できます。

感覚を掴んだら実際にギターで試してみる、といった感じですね。

まとめ

  • 弦を指で持ち上げずに手首で持ち上げる
  • 指先に力が一点集中と手首の返し
  • 手、指の形が固定した状態で手首を返す
  • ドアノブ法では無くコッチ来て法

上手くいかない時は考え方を変えて、やり方を工夫し、試行錯誤を繰り返す。
いつも似たような事を言ってますが結局全てこれですね。

出来る人の言う事を聞いていてもその人は出来ている人目線からの教え方しか出来ない事が多いかもしれません。
そうでない方もいると思いますが、1人の人の教えを永遠と聞くのではなく、色々な視点から物事を見るのは重要です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました